HOME > 技術情報 > 一般資料
㈱WIDIN用途別タップは所定のめねじ精度を満足して頂くために、段階式に精度が設定しており、作業条件に合わせて選定できるよう、独自のWH精度方式を採用しております。
P≤0.6(40以上)のもの {p≤ 0.6(T.P.I≥40)} 
          上の許容差:0.010 + 0.015 x n 
          下の許容差:上の許容差-0.015 
          単位:mm
P≥0.7(36以下)のもの {p≤ 0.7(T.P.I≤36)} 
          上の許容差 : 0.020 x n
          下の許容差 : 上の許容差 -0.020
          単位:mm


溝の無いタップ(ロールタップ)は塑性変形によるめねじを加工するため、切削タップとは違い厳しい下穴径管理が必要で、厳しいタップの精度を適用しています。
        ㈱WIDINでは公差12.7㎛(0.0005)の段階式精度を採用しています。 


切削速度はタップの材質、種類、食付き、下穴形状、ワーク及び切削油剤などいろいろな条件により左右され、十分な注意が必要となります。 
        また、切削油剤には潤滑、冷却、反溶着の三つ作用があり、これらを切削油三つの要素です。 
        タッピングの場合、非常に複雑な切削作用が行われるため、加工の際十分な切削油剤を供給して下さい。 
| ワーク | 切削速度 (m/min) | 切削油剤 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ストレート | スパイラル | ポイント | 超硬 | ロール | HighSpeed Synchro Tap  | 
              Pipe Thread Tap  | 
              不受容性 | 受容性 | セミドライ | ドライ | ||
| 低炭素鋼 | CO,25% 以下  | 
              8~13 | 8~13 | 15~25 | - | 8~13 | 27~32 | 3~6 | ◎ | ○ | △ | △ | 
| 中炭素鋼 | CO,25~ 0.45%  | 
              7~12 | 7~12 | 10~15 | - | 7~10 | 27~32 | 3~6 | ◎ | ○ | △ | △ | 
| 高炭素鋼 | CO,4.5% 以上  | 
              6~9 | 6~9 | 8~13 | - | 5~8 | 22~27 | 2~5 | ◎ | ○ | △ | △ | 
| 合金鋼 | SCM | 7~12 | 7~12 | 10~15 | - | 5~8 | 22~27 | 2~5 | ◎ | △ | △ | △ | 
| 調質鋼 | 25~45 HRc  | 
              3~5 (4~8)  | 
              3~5 (4~8)  | 
              4~6 (6~10)  | 
              - | - | 15~20 | 2~5 | ◎ | △ | - | - | 
| ステンレス鋼 | SUS | 4~7 | 5~8 | 8~13 | - | 5~10 | - | 3~6 | ◎ | ○ | - | - | 
| 析出硬化系 ステンレス鋼  | 
              SUS630 SUS631  | 
              3~5 | 3~5 | 4~6 | - | - | - | 2~5 | ◎ | - | - | - | 
| 工具鋼 | SKD | 6~9 | 6~9 | 7~10 | - | - | - | 2~5 | ◎ | - | - | - | 
| 鋳鋼 | SC | 6~11 | 6~11 | 10~15 | - | - | 17~22 | 2~5 | ◎ | ○ | - | - | 
| 鋳鉄 | FC | 10~15 | - | - | 10~20 | - | - | 2~5 | ◎ | ○ | ○ | ○ | 
| ダグタイル鋳鉄 | FCD | 7~12 | 7~12 | 10~20 | 10~20 | - | - | 4~8 | ◎ | ○ | ○ | - | 
| 銅 | Cu | 6~9 | 6~11 | 7~12 | 10~20 | 7~12 | 27~32 | 2~5 | ○ | ○ | - | - | 
| 黄銅・黄銅鋳物 | Bs, Bsc | 10~15 | 10~20 | 15~25 | 15~25 | 7~12 | 27~32 | 5~10 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 青銅・青銅鋳物 | PB, PBC | 6~11 | 6~11 | 10~20 | 10~20 | 7~12 | - | 6~11 | ○ | ○ | - | - | 
| アルミ  圧延材  | 
              AL | 10~20 | 10~20 | 15~25 | - | 10~20 | 100~300 | 5~10 | ◎ | ○ | △ | - | 
| アルミ  合金鋳物  | 
              AC, ADC | 10~15 | 10~15 | 15~20 | 10~20 | 10~25 | 80~300 | 10~15 | ◎ | ○ | △ | - | 
| マグネシウム  合金鋳物  | 
              MC | 7~12 | 7~12 | 10~15 | 10~20 | - | - | 10~15 | ◎ | ○ | ○ | - | 
| 亜鉛合金  鋳物  | 
              ZDC | 1~12 | 7~12 | 10~15 | 10~20 | 7~12 | 27~100 | 10~15 | ◎ | ○ | △ | - | 
| 熱硬化性  プラスティック  | 
              ベークライト  フェノールエポキシ  | 
              10~20 | - | - | 15~25 | - | - | 5~10 | - | ○ | ○ | ○ | 
| 熱可塑性  プラスティック  | 
              塩化ビニル  ナイロン  | 
              10~20 | 10~15 | 10~20 | 10~20 | - | 27~32 | 5~10 | - | ○ | ○ | ○ | 
◎: 最適 / ○:適用 / △: 使用可能 / - : 使用不可
| 呼び  Thread Size  | 
              推薦ドリル直径  Drill Size(mm)  | 
              参考ドリル直径 (mm) | |
|---|---|---|---|
| 最小 (min) | 最大 (max) | ||
| M3 X 0.5 | 2.50 | 2.459 | 2.599 | 
| M4 X 0.7 | 3.30 | 3.242 | 3.422 | 
| M5 X 0.8 | 4.20 | 4.134 | 4.334 | 
| M6 X 1.0 | 5.00 | 4.917 | 5.153 | 
| M8 X 1.25 | 6.80 | 6.647 | 6.912 | 
| M10 X 1.25 | 8.80 | 8.647 | 8.912 | 
| M10 X 1.5 | 8.50 | 8.376 | 8.676 | 
| M12 X 1.0 | 11.00 | 10.917 | 11.153 | 
| M12 X 1.25 | 10.80 | 10.647 | 10.912 | 
| M12 X 1.5 | 10.50 | 10.376 | 10.676 | 
| M12 X 1.75 | 10.30 | 10.106 | 10.441 | 
| M14 X 1.5 | 12.50 | 12.376 | 12.676 | 
| M14 X 2.0 | 12.00 | 11.835 | 12.21 | 
| M16 X 1.5 | 14.50 | 14.376 | 14.676 | 
| M16 X 2.0 | 14.00 | 13.835 | 14.21 | 
| M18 X 1.5 | 16.50 | 16.376 | 16.676 | 
| M18 X 2.5 | 15.50 | 15.294 | 15.744 | 
| M20 X 1.5 | 18.50 | 18.376 | 18.676 | 
| M20 X 2.5 | 17.50 | 17.294 | 17.744 |